2008年8月24日日曜日

デトロイト・メタル・シティ/narizo映画レビュー

オシャレ系ミュージシャンを夢見て大分から上京した根岸は、自分の意思とは裏腹にデスメタルバンド、デトロイト・メタル・シティのボーカル、ヨハネ・クラウザーII世をやらされている。オシャレとポップソングが大好きな大学時代からの憧れの美女・相川さんには、そのことをひた隠して活動を続ける彼。ところが、過激なパフォーマンスと楽曲でバンドの人気は急上昇。イメージが独り歩きし、それを演じ続けることを余儀なくされて根岸の苦悩は深まっていく。若杉公徳の人気コミックの映画化。


 コミック映画化ブームの大本命。「デトロイト・メタル・シティ」が遂に公開。

しかし、根岸くん=クラウザー=松山ケンイチ....こいつは最高にはまり役だった。実写になる事の違和感...無理矢理感、強引さ..そういうものを感じなかったとは言わないが、超越した、いや、漫画から抜け出たようなイメージ通りの根岸であり、クラウザーさんがそこに居た。

松山ケンイチは、クラウザーさんそのものに見える。

これをもって彼の最大の当たり役は、「L」なんかじゃなくて、クラウザーさんになるコト確定だろう。間違いない。そして、一生涯彼の歴史にこの役は刻まれ続けるに違いない。「松山ケンイチの最大の当たり役はクラウザーさん」だったと。それにしても、彼の出世作「デスノート」も「デトロイト」も両方、漫画原作だな。(笑)

しかし、漫画の世界を実写にするのは本当にしんどいと思う。小説と違って、漫画の読者はキャラクターのイメージをビジュアルに共有しているわけだから、あまりそれとかけ離れた事はし辛いはずだ。

でも相当、李闘士男監督はこだわったね。

カミュ役の秋山竜次とか、演技はともかくとして、似てたし。

何より驚いたのが、デスレコーズの悪魔の様な女社長を演じた松雪泰子。今までの女優イメージを覆す役...というよりは、彼女が長年醸し出してきたサディスト的なイメージを超直球に体現させたような、はまり役だった。

それから相変わらず可愛い加藤ローサ。

それからそれからKISSのジーン・シモンズ!!!!

で、デトロイト・メタル・シティ(DMC)が演奏する劇中の楽曲が、これまた絶妙。デスメタルという非常にマニアックなメタルロックのフレーバーだけを上手に抽出して、一般受けする様な楽曲に仕立ててくるあたり素晴らしく、実際にCDが品切れ起こすくらい売れているのにも納得。一方、オサレな(笑)渋谷系ミュージックはカジヒデキが手掛けているのだとか。そんな訳で、一応、音楽映画だから、しっかり曲も楽しませてくれるのである。実際、漫画のファンは、DMCの楽曲を聴く事が出来て、喜んでいるに違いない。



ストーリー展開とか、どうでも良い様な話のはずが、思わず目頭が熱くなったりして。いや。実際熱いんだ。熱いぞGO TO DMC!!


0 件のコメント: